【個人情報保護方針】
制定年月日 2016年2月1日
最終改正年月日 2022年4月1日
株式会社LTV-X
代表取締役社長 野口 学夫

当社は、当社が取り扱う全ての個人情報の保護について、社会的使命を十分に認識し、本人の権利の保護、個人情報に関する法規制等を遵守します。
また、以下に示す方針を具現化するための個人情報保護マネジメントシステムを構築し、最新のIT技術の動向、社会的要請の変化、経営環境の変動等を認識しつつこれを運用しながら、その継続的改善に努めます。

1.事業遂行上ないし業務遂行上利用する個人情報は、その利用目的を明確に定め、適法かつ公正な方法で取得します。
また、個人情報を直接書面で取得する場合には、あらかじめ本人に同意を得た利用目的の範囲内で当該個人情報を取り扱います。
それ以外の方法で取得する場合は、ホームページ等で公表した利用目的の範囲内で利用します。個人情報の取得後は、目的外利用が行われないよう、必要な措置を講じます。

2.個人情報保護に関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守します。

3.個人情報を外部に委託する場合には、利用目的の範囲内に限るものとし、委託先に個人情報の適切な管理及び保護を徹底させ、安全管理上の適切な監督を行います。また、個人情報の提供は、本人の書面による同意がある場合や法令に基づく場合に限り行います。

4.個人情報の漏えい、滅失、き損などのリスクに対しては、合理的な安全対策を講じてこれを防止すべく、個人情報にかかるセキュリティ体制を継続的に向上させます。また、個人情報保護上の問題・課題を発見した場合、速やかに是正措置を講じます。

5.個人情報の取扱いに関する苦情及び相談に対しては、迅速かつ誠実に、適切な対応を可能とする体制を構築します。

6.個人情報保護マネジメントシステムは、ネットワーク技術動向、個人情報保護に関する社会情勢、寄せられた意見・苦情等の内容を十分考慮し、継続的に改善します。

7.弊社が個人情報保護方針を変更する場合、ウェブページで公表いたします。

以上

<個人情報に関する苦情・相談窓口>

株式会社LTV-X  個人情報問合せ窓口
〒108-0014 東京都港区芝5-13-18 いちご三田ビル 2階
メールアドレス:privacy@ltv-x.jp

【個人情報の取扱いについて】

1.個人情報の取扱いについて
株式会社LTV-X(以下「弊社」と記します)は、弊社が定める個人情報保護方針に基づき、個人情報の取扱いについてここに公表します。弊社は事業活動に関して必要となる個人情報を適切に取得し、利用目的の範囲内で利用します。

2.個人情報の利用目的
(お客様(具体的契約がなく、お問い合わせいただいている段階の方を含みます)、お取引先の方)
・サービスに関する情報提供、利用開始後の連絡
・サービスの提供、サポート業務
・提携先の製品・サービスに関する情報提供
・弊社からのダイレクトメール、メールマガジンなどの広告配信
・各種お問い合わせ対応
・個人情報を統計的に処理して行うサービス開発、機能改善およびサービス品質向上に向けた各種分析
・アンケート調査
・商談、打ち合わせ、連絡
・弊社事業所の入退管理

(弊社が受託した業務を履行するために委託元から提供された個人情報)
・委託元の利用目的の範囲内における委託元との契約履行

(株主)
・会社法に基づく権利行使、義務の履行
・株主管理(株主名簿の作成、管理等)
・IR情報等の提供

(採用応募者、従業員および退職者)
①採用応募者
・求人情報の発信・送信、採用選考、採用活動に必要な範囲における業務連絡(日程調整等)
・採用業務の管理、記録の保存
②従業員および退職者
・人事労務管理、その他労働関係法令、課税関係法令に定められた義務の履行

(その他)
・本人の同意を得た利用目的

3.個人情報の取得
弊社は、本人からの直接の書面による他、電話・Webサイト経由のお問合せ、Web閲覧履歴、インターネット上その他の公開されている情報、適法な各種情報提供サービス等を利用して個人情報を取得します。

4.個人情報の管理について
・弊社は、取得した個人情報を、法令その他の規範・ガイドライン・社内諸規定に則り、適切に管理します。
また、従業員および委託先も適切に監督します。
・弊社は、取得した個人情報を、法令等に定めがある場合を除き、本人の同意なく第三者へ提供しません。

5.個人情報の委託について
弊社は、個人情報の取扱業務の全部または一部を外部に業務委託する場合があります。その際、弊社は、個人情報を適切に保護できる管理体制を敷き実行していることを条件として委託先を厳選したうえで、機密保持契約を委託先と締結し、お客様の個人情報を厳密に管理させます。

6.個人情報の共同利用について
弊社は、原則として個人データの共同利用は行いません。

7.個人情報を提供されることの任意性について
個人情報を弊社に提供するか否かは本人の判断によりますが、提供しない場合には、利用契約ができない、適切なサービスが提供されない、採用にいたらない、各種手続きの申請ができないといった事態が生じることがありますので予めご了承ください。

8.個人情報の開示請求等および苦情について
①窓口について
弊社に対してご自身の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止)に関して、当社問合わせ窓口に申し出ることができます。
その際、弊社はご本人確認をさせていただいたうえで、合理的な期間内に対応いたします。
なお、個人情報に関する弊社問合わせ先は次のとおりであり、郵送、電子メールで申し出ることができます。
-----
株式会社LTV-X  個人情報問合せ窓口
個人情報管理責任者:代表取締役
所属:なし
<連絡先>
〒108-0014 東京都港区芝5-13-18 いちご三田ビル 2階
または
メールアドレス:privacy@ltv-x.jp
-----

②手数料
手数料は原則としてかかりません。社会通念上の限度を超えるものに限り、事前に費用を申し受けたうえで対応します。

③本人確認手続き
本人確認に用いる書類は、有効期限内もしくは3ヶ月以内に発行されたものに限ります。
また、本人確認のための書類にマイナンバーや要配慮個人情報が記載されている場合は当該箇所を塗りつぶしてください。なお、当該情報が塗りつぶされていなかった場合は、法令等に基づき、特に事前の承諾を得ずに弊社にて塗りつぶします。
(1)本人が請求する場合
本人確認のための書類として、以下いずれかのコピー
・運転免許証
・旅券(パスポート)
・マイナンバーカード
・健康保険証(各種)
・年金手帳(各種)
・住民票の写し
(2)代理人が請求する場合
本人からの委任状と当該本人の住民票の写しのコピーおよび、代理人の本人確認のための書類として、上記の(1)に列挙した書類の中のいずれかのコピー

④個人情報に関するお問い合わせ窓口
開示等の請求・相談、個人情報保護マネジメントシステムに関する苦情・相談は個人情報お問い合わせ窓口にて受け付けております。
その他、弊社が提供するサービスについては、各種お問い合わせ窓口までご連絡ください。

⑤その他
個人情報を含め、必要な情報を提供いただけない場合、弊社として対応できない場合があります。

9.認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申出先
※個人情報の取り扱いに関する苦情のみを受付けています。
※サービス等に関するお問い合わせは弊社までご連絡ください。
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
認定個人情報保護団体事務局
〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
03-5860-7565 / 0120-700-779

10.方針等の変更について
弊社がこの「個人情報の取扱いについて」を変更する場合、ウェブページで公表いたします。

11.その他
①ダイレクトメールの配信停止について(オプトアウト)
弊社からのダイレクトメール、メールマガジン等の配信停止を希望される場合、当該ダイレクトメールやメールマガジンに記載のある配信停止に関するご案内に従い、ご自身で配信停止の操作をしていただくことができます。なお、配信停止が反映されるまでに数日かかる場合がありますので予めご了承ください。

②行動ターゲティング広告
弊社では、ヤフー株式会社をはじめとする第三者が提供する広告配信サービスを利用するため、当該第三者がクッキーなどによって、弊社が提供する各種サービスに関するWebサイトにおけるユーザーの訪問・行動履歴情報を取得、利用している場合があります 。
当該第三者によって取得された訪問・行動履歴情報は、当該第三者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。
ユーザーは、第三者が提供する広告配信サービスのオプトアウト手段により、取得された訪問・行動履歴情報の広告配信への利用を停止できます。
(ヤフー株式会社 https://btoptout.yahoo.co.jp/optout/index.html )
(グーグル合同会社 https://policies.google.com/privacy?hl=ja )
(Facebook https://www.facebook.com/about/privacy/advertising )